家賃相場や収入の家賃
家賃相場や収入に対する考え方、金額設定等を詳しく解説しております。
スポンサーリンク

トップページ >家賃値上げ

家賃値上げ

話し合い家賃の値上げについては契約書にいつ何時でも値上げすることができると書かれていれば突然あがることもあがりますが、貸主、借主が双方で話し合いをしてから決めたほうがよいでしょう。

貸主、借主の双方が提示された金額に納得できなければ勿論断ることができるのであくまでもお話し合いで進めるのが一般的です。借主は納得できない場合は今までと同じ家賃を法務局に供託することもできるので家賃を滞納するようなことはなるべくしないほうがいいでしょう。

スポンサーリンク

いきなりの家賃値上げ

返事1 2008年末、2010年結婚のため住居を探していたところ主人の知人の持ち家を紹介され2009年に入居。 敷金45万、礼金45万、家賃15万の4LDK一軒家。 2 年契約でそのまま住み、その後契約切れも暗黙の了解でそのまままた4年住む。

その間家賃支払いの遅れは一度もなし、年末のお歳暮もかかさず、近所とも大変良好な関係を気付く。さらに入居の際貸主がすべき畳替え(表替えが不可能なくらいいたんでいたため)とガラス替え(2枚割れていた)は当方が負担中、おまけにひとつの部屋のエアコンが故障中のままで入居中家の修繕は一度もなし。

昨年末いきなり「過去4年間の更新料を支払ってほしい」と言われ契約書にも記載がないため拒否。 その後新たに契約書を作成すると言われ送付された契約書を見てみると家賃が15万円からいきなり20万円に値上げ、さらに1年更新で更新料をもらうと記載されていた(今後の更新料に関してはもしこのまま住むなら了承)。

もう出ようと決め新たに家を探してはいるがなかなか合う条件のものが見つからず、見つかるまではとりあえずここにいなければいけないがいる間の家賃値上げを要求されそうでどう対応していいかこまっています。 個人の方なので敷金を使ってしまってるのではないかと疑心暗鬼です。

2 ここまで酷い話はあまり聞いたことがありません。契約書に書いてないものまで支払えと言うのはあまりにも酷すぎます。勿論支払い義務はないと考えます。

スポンサーリンク

不動産やが変わった

1 私は個人で借りまして喫茶店を営んでおりました。4年前に物件のオーナーが不動産会社かわりまして、その際に外壁の塗り替えなどで3ヶ月ほど営業ができない状態で家賃保障補修もしてもらえず、不動産会社からは家賃保障など通常はしないといわれました。
2 実質的には何らかの被害を被っているので、工事前に他のテナントさんの許可も得てから工事をするべきと考えます。それと売り上げについても何割かは保証して欲しいものですね。これも他のテナントさんと話してみて、集団訴訟みたいなことを貸主側に伝えるといくらかは返還してもらえるかも知れませんね。

1 それは泣き寝入りしまして、その1年後に家賃を1万2千円値上げすると告知を受けて一方的に家賃の値上げをされて、最初はなんとかやっていけましたが景気が悪いことに店をたたむことにしました。

物件は築25年はたち私が借りるときから壁には穴やしみや電気の破損多々ありましたがオーナーが変わりすべて私の過失とみなされるようなことがありうるのですが、私自体は壁に穴などもあけず借りたときにすべて壁を漂白して現状では借りたときよりもきれいな状態です。 4年前の工事の際のように不動産屋が勝手に家賃値上げを言い出して許せません。本来であれば1万円程度安くして欲しいくらいです。
2 入居当時より今のほうがはるかにきれいということは相手にしっかり伝えて下さい。

遠方からの引っ越しで期日も迫っていた

不動産屋1 入居開始時、契約直前になって家賃を5000円値上げされましたが、遠方からの引っ越しで期日も迫ってたためしぶしぶ入居しました。足元を見られた値上げだったと思います。 犬は基本は外です。夜のみ玄関でのゲージで飼育です。今現在犬はおりません。契約書に畳の表替え、ハウスクリーニングは借主負担と特約条項に書かれています。

入居時にも、かなり大家さんにも困らされましたので来月の引っ越に備えることがあったら教えてもらいたいです。 以前、市の不動産相談会に行って相談したところ、たまたま契約先の不動産屋でした。その時はガイドラインはあるが地域の習慣を重んじるので静岡ではガイドラインはあってないものですと言われました。弁護士に相談しても負けるからねとハッキリ言われています。どうしたらよいでしょうか?

2 家賃値上げは仕方ないとしてもその他の費用をなるべく請求されないように注意しましょう。

学生の子供がマンションを借りていますが家賃の値上げを言い渡されました

1 京都市で学生の子供がマンションを借りていますが、管理会社から突然家賃の値上げを言い渡されました。 エレベーター無しで、管理費 6000円/月、マンションクラブ費 10000円/年、更新料 5万8000円/年を支払っています。

毎年エアコン内部の掃除を管理会社が行うので1万円請求されます。 フィルターは借主が掃除するのは当然ですが、内部は設備なので、貸主がするものではないでしょうか?
2 はい、その通りです。

1 また、築15年の時入居しましたが、今春、家賃の値上げを請求されました。地価や、物価も上がってないし、部屋は築年数が増えれば価値は下がっていくのが普通ではないでしょうか?
2 普通は下がっていくものですし、最近入った他の部屋の方はお子さんより安い家賃で入居されていると思いますよ。
1便利が良いし、変わるのは大変なので、子供は、このまま借りていたいようですので、あまり事だてないで、管理会社に理解してもらいたいのですがどうしたらいいでしょうか。
2上記のことをしっかり伝えてみては如何でしょうか。

値上げして敷き引きがあると言われました。

1 平成18年に契約書を交わし、平成25年に前大家が物件を売却し貸主が変わった際に新しい契約書もないままへ25年9月に口頭にて消費税増税の為家賃を消費税分値上げすると言われ、こちらとしてもこれ以上この物件での飲食店経営は無理と判断し本日退去の旨を伝えてきました。

値引き 当然、家主としては前家主の契約書にのっとり退去時の契約を言ってきましたが、前家主の契約書の最後に特約事項として、敷金の返還について乙は本物件明け渡しの際退去時家賃の3カ月分を敷引きとして甲に支払うものとする。とあるのですがこれは敷金を返さないと言う意味なのでしょうか?
2はい、家賃の3カ月分を無条件で敷金から差し引くというものです。
1敷金引きとするならば何に38万円を(敷金)使うのでしょうか?
2礼金のようなものとお考え下さい。
1 契約書には物件をスケルトンで返却と書いてあるので、スケルトンにする費用もこちらが負担するのですが。
2はい、基本的には何もない状態(スケルトン)で返還することになります。

基本的に契約違反になりますか

1 9月から一軒家に彼女と二人で引っ越しました。いろいろ訳ありで急遽友人2人を住ませてあげてます。管理会社から同居人が増えたという情報が連絡 入ったが事実ですか?と電話がありました。

事実だと契約がかわりますと言われその場で違いますと答えました(この先どうなるかわからなかったので)。本来二人で住む契約ですが、同居人が2人増えた場合に家賃が値上げになるとか、退去だとか可能性はあるのでしょうか
2今回の契約については基本的に契約違反になりますので、貸主側と相談しなければいけないかもしれませんね。一般的には家賃を強制的に値上げさせられる可能性が高いですね。

保険会社の回答を待ったほうがいいです

1 マンションの3階に住んでいるのですが、2階1階に水漏れをしてしまいました。 原因は深夜0時過ぎからお風呂を溜めていて、朝6時頃まで水を出しっぱなしにしてしまったことにあります。それと築年数が30年以上と古く排水溝のパーツが劣化し、水が流れにくくなっていました。

まだ、保険会社の担当の方とお話できていないのですが、保険でまかなえるのかどうか、非常に心配です。家賃を値上げされるかもしれません。それと、工事の査定をしてもらうのに、私の立ち会いが必要なのかどうか、大家さんには立ち会うように言われたのですが、そこまで私が関与する必要があるのかよくわかりません。何かいい交渉術があればアドバイスをいただきたく思っております。
2 恐らく保険でまかなえると考えます。家賃値上げをする際は基本的に契約を交わさなければいけないので難しいですね。先ずは保険会社の回答を待ったほうがいいですね。

それと立会いはご自分と大家さんが同席したほうがいいと考えます。 今回のような場合は大家さんに迷惑をかけたからという理由で補修費をどんと取られることがあるので気をつけて下さい。