トップページ > 市営住宅の家賃
市営住宅の家賃
市営住宅の家賃は一般的に民間のマンションより安く設定されているものです。しかしながら最近ではさほど変わらないという奇妙な現象もおきています。
何故、そのようなことが起きるかというと民間の賃貸物件は築年数がたてば、段階的に家賃を下げていかなければ退去者が増えてマンション経営ができなくなるからです。
スポンサーリンク
民間と変わらない家賃を払い続けています。
市営住宅に入居して入ましたが、近隣マンションと家賃がそんなに変わらないようでした。
12月2日に、約18年居住して居た市営住宅を退去するのですが、立会査定が家財等全て有る状態で、住宅供給公社の職員不在で、修繕を委託されている業者の担当者一名が査定に来ました。
物が全て有る状態ですので詳しく見て回る訳で無く、担当者の話によると、畳と襖だけ全て張替えて、他は修繕の必要無し、との事で約18万円(保証金3万2千円を引いて約14万円)支払って頂きます、と始めから畳と襖(畳13.5畳分、襖10枚、天袋4枚分)は無条件で張替えという事で決まっている感じでした。
「今までの家賃の安さを考えればねぇ〜 これ位はねぇ〜」と言われてしまいました。畳1枚に大きな傷、襖数カ所破れ以外は家具による凹み等、経年劣化の範囲だと思っていたので全額負担はおかしいと思い、相談させて頂きました。
民間賃貸と違い、市営住宅では支払わなければならないのでしょうか?来月1月2日までに、振り込む事になっています。このような場合どう対処すればよろしいのでしょうか?
はい、市営住宅の場合は、家賃が安いので負担しなければいけない場合もあります。しかしながら今回のお部屋は近隣と比べてもそんなに安くないようでしたら支払う必要がないかもしれませんね。
業者が言うように近隣に比べて家賃が安いということですが今現在の相場も本当に調べているのでしょうか。でも良く考えるとおかしいですよね。市営住宅は退去時に結構な金額を払う。民間の賃貸マンションは高い家賃で入って退去時に畳代等を取られない。
そうすると家賃が安いと歌っている市営住宅でも合算(トータル)すると民間の賃貸マンションも市営住宅も変わらないということですね。
スポンサーリンク
やはり公営は通常の法律が通用しないのでしょうか
市営住宅なのですが、畳には全く傷が無いのですが契約と言う事で、張り替え、壁紙も玄関の辺りが靴のソールが当って黒くなっていますが、これも契約だからと言われています。民間で無ければ、法律は違うのでしょうか?家賃が極端に安いと不利になるのでしょうか
市営住宅とは言え、低所得者向けの住宅では無く、雇用促進と言う位置付けらしいですが、一般の賃貸と比べて決して安い家賃では無いと思われます。2DKでも相場で6万5千円程度です。
畳に付いては入居よりずっとカーペットを敷いており傷は一切ない状態なので中々納得
が行かないところです。
クリーニングと壁紙の張り替えをいくら言われるのかわかりませんが、やはり公営は通
常の法律が通用しないのでしょうか…?
市営でも一般的な賃貸マンションとそんなに変わりはありませんよ。