トップページ >家賃自動引き落とし
家賃自動引き落とし
家賃自動引き落としで一番気をつけなければいけないのは、引き落とし手続きを貸主側が全て行うということです。
入居当時は特に問題ないのですが退去報告をした際に自動引き落としをストップさせるための手続き方法です。しっかりしている不動産屋は金融関係への手続きをスムーズに行い退去後に引き落とされることがないのですが、一部の業者はこの解約申請手続きをわざと遅らせて余分に家賃を1ヶ月自分達の口座に入れて2ヶ月後や3ヶ月後に返還してくるような業者もあります。
トラブルを防ぐ為にも解約つきは書類の申請を1日も早くおこない、退去後の家賃が引き落とされないように念を押すようにして下さい。
スポンサーリンク
Q&A
契約書で家賃自動引き落としと記載され毎月630円も払わされることになりました。これはおかしくないでしょうか、大家さんと折半若しくは大家さんが儲けているのだから大家さんが全額支払うんならわかりますが、いまいち納得できません。
おっしゃるとおりですね。全てを借主不利になるようにしていますね。大家さん側が借主と同じ金融機関を使用していて振込み手数料のほうが、引き落とし金額より安いようであれば、不動産屋又は大家さんにお願いしてみては如何でしょうか、家賃自動引き落としで一番怖いのは退去した次の月の家賃も間違えて引き落とされるというトラブルが凄く多いので注意して下さい。退去が近づいてきたらご自分で早めに行動して最低でも1ヶ月前までは自動引き落としの手続きを終わらせるよう手配しておきましょう。
スポンサーリンク
不動産屋さんの計算どおりでした
家賃を一カ月分多く自動引き落とし引き落とされ、返金を求めましたが、退去時の補修費支払額が、敷金と引き落とされた家賃を合計した金額が、ちょうど同じ額になったかのように見積もられ結局敷金も多く引き落とされた家賃1か月分も返してもらえませんでした。どうにかできないでしょうか。
これは、不動産屋の計算どおりの展開になっていますね。過多家賃がなければ敷金では足りないという計算になっていますね。そんなに汚していないのに敷金でたりないということはあまり考えられませんね。
家賃引き落とし日について解説します
大手不動産屋直営のアパートでした。フローリングと和室六畳の2Kです。
1995年にできたアパートです。更新を機に退去手続きをしました。しかしながら家賃引き落とし日について納得できません。
退去間近になってから、入居時の重要事項説明書に「退去時、貸主指定の業者によるハウスクリーニング、畳表替を借主負担にて行うものとする」ということに気づきました…。
でも、契約の最後の方で出された契約書類ですし、アパートを決めようか悩んでる段階ではわかりませんでした。
この書き方では敷金から…という書き方ではなかったので、今まで支払ってきた月々の家賃に含まれているものではないのですか?家賃は自動で引き落とされるものではないのでしょうか
はい、基本的にはそのような考えになります。
しかも、12月末の方で解約の連絡を不動産を通してしたのですが、「事務処理の関係で2月家賃も口座から引き落とされます。家賃引き落とし日を変更することもできません。引き落とされた2月家賃は敷金清算の際に返金という形で…」と今月も引き落とされてしまうみたいで、生活的にも厳しいです。
酷いやり方ですね。
退去立会いは不動産屋の委託した建築会社の方が来ました。私はどうしていいかわからず、サインとハンコをしてしまいました。
クロスはソファーの色移りと、和室のこすれ、カビです。
クロスは仕方ないかと思いますが、なにか減らせるところはないでしょうか?
よろしくお願いします。
一度ハンコを押しても問題ないですよ。諸経費は支払う必要がないと考えます。