家賃相場や収入の家賃
家賃相場や収入に対する考え方、金額設定等を詳しく解説しております。
スポンサーリンク

トップページ >家賃償却

家賃償却

家賃が償却されるというのは契約上、何らかの理由で無条件にそのお金を大家さんが頂きますよという契約のことです。そしてそのお金をどのように使用するかは貸主側の自由なので礼金のようなものに該当します。

スポンサーリンク

家賃2ヶ月償却

減価1 敷金を家賃の3ヶ月分を支払い、その内、2ヶ月の家賃は償却されるということでしたが署名捺印しました。

退去は3ヶ月前に申請をする必要があり、また即退去時には先3ヶ月分の家賃を支払う必要がある。この部分を敷金で充当してもらいたいと考えており返金してもらわなくても構わないと考えている

入居して6ヶ月で部屋にはほとんど立ち入っておらず机がある状況で未使用に近いです。 4月に不動産会社と契約を結びました。5月はフリーレントとして1ヶ月間無料で借り、6月から家賃が発生する形となったのですが、トイレの構造上の問題で住みづらいので、7月に退去申請をいたしました。

しかし、不動産会社からは2ヶ月の家賃を償却し、更に3ヶ月分の家賃を支払らなければならないと言われました。 初めに支払った敷金をそのまま3ヶ月分の家賃として充当して頂くことは可能なのでしょうか。更に3ヶ月分の家賃を支払うのは正直厳しい状況です。

2 今回の契約ですと敷金3ヶ月分の内家賃2ヶ月分の償却費は返還されないと考えられます。そして残りの1ヶ月分を3ヶ月分の家賃のうちの1ヵ月分を相殺してもらい残り2ヶ月については実費で払わなければいけないことになるかもしれません。そして補修等があればその部分も支払うことになります。 先ずは請求書を発行してもらい、いくら請求してくるのかを見極めたほうがいいですね。

スポンサーリンク

償却6%と契約書に書いている

1 償却6%と契約書に書いてあるのでその分の返金は、無理だと思っていますが、大家の不動産にいつ?いくら?返金されるかと問い合わせたら金額は言わず、精算後6か月以内に家賃とは別に返金されますと言ってきました。店舗として借りていたのでスケルトン状態で返すので、なるべく多くの額の返金ともっと早い時期の返金を求めたいです。
2 精算後6か月以内というのはとても長いですね。それと償却以外の部分を満額返してくれるという保証もないので、なるべくお話し合いをしたほうがいいですね。

1ヶ月分も取られてしまいます。

精算1 契約書を参照すると、家賃の1ヶ月分を償却と記載されてました。 つまりは償却のお金は仕方ないとすると1ヶ月分を敷金1ヶ月で支払うことになり、手元にはお金は1円も戻って来ないと思った方がいいですか?
2はい、その通りになります。よくできている契約書ですね。本当に酷いですね。それだったら別に敷金と書かなくてもいいですよね。
1敷金返還のお願い書を出したとしても償却のお金になるので意味ないですか?
2はい、意味がない可能性があります。
1まだ入居して7ヶ月で部屋も汚れてないのに全額返って来ない上に違約金も払うのが納得いかなくて…償却の意味が調べてもよく分からないです。 お金は戻って来ないと諦めて、クリーニング代や原状回復費を不動産会社負担にしてもらうだけしか方法はないですか?
2原状回復費はご自分で負担しなければいけませんが家賃については余分に払わないように注意したほうがいいです。

全額償却で家賃とは別

1 償却費をハウスクリーニング費用にあてると言われた。そして大家さん曰く家賃とは全然異なる収入ですので、このお金は自由に使えるとのことでした。 そして賃貸住宅紛争防止条例に基づく説明書という書類に契約時、署名捺印しました。

そこには、退去時の原状回復費用、ハウスクリーニング費用として保証金1ヶ月分を充当(全額で家賃とは別)と記載がありました。 上記についてはやはり返金を求める事は無理なんでしょうか。
2はい、難しいと考えますよ。

追加請求に対してはNOということもできますか

1 敷金償却での契約でした。立会い時に細かいフローリングの傷とキッチン及びバスマットでのワックスの剥げを指摘され、償却の敷金家賃とは別途に25000円請求されました。

部屋自体はかなりキレイに使用していたつもりなので納得がいかないのですが、支払い義務があるのでしょうか?

2普通に生活していればワックスは少なからずとも剥げると考えられますが、その全てを請求してくるというのも異常ですね。償却費は仕方がないとしてもきれいに使っていたわけですから追加請求に対してはNOということもできますね。

解約時家賃の1.5ヶ月分を償却

1 契約書では解約時家賃の1.5ヶ月分を償却となっており、押印しております。退去後、償却の内容を不動産屋に聞いたところ現状回復費用とのことでした。7年住んだのだから、内装の残存価値もなくなっているから支払う必要はないのではないかと聞いたところ、契約書に押印してるから支払い義務があるとのことでした。

押印していても無効だと主張したところ礼金なしで入居した上に更新料も無かったのだから支払わなければならないとの返答でした。 わたしは敷金は故意や過失による損害を与えたり、家賃を遅れたりしたときに補填するために預けているものだと認識してますので、いかなる理由があれ、7年も住んでいるのに現状回復費用にあてるのはどうかと思っております。不動産屋も一歩も引く感じはなくどちらの主張が正しいのかどうして良いのか困っております。

2はいこの場合、不動産屋の主張が正しいということになってしまいます。償却契約の物件には気をつけて下さいね。色んなからくりがありますよ。

返金してくれないため催促した

督促状1 犬を飼育していましたが、カーペットの部屋には入れず、フローリングにはジョイントマットとじゅうたんを敷き詰めて飼育していたため、フローリングの傷も全くありません。(日焼けすらなし)

敷金3か月、退去時1か月償却の契約手入居していました。 退去から1か月たっても敷金を返金してくれないため催促したところ、1か月分は自動的に引かれて、なおかつクリーニング代や修理代等を残りの2か月分から差し引いた見積もりを仲介不動産を通して出してきました。

「家賃はしかり払っているので1か月分の償却で足りなかった場合に差し引くものではないか?」との話にも「1か月分は自動的に家主側に行きます。もちろん家賃もです。」と言って全く受け付けてもらえません。
2 この場合、自動的に確かに家主に行きます

1「原状復帰とは犬の毛1本も残っていない状態です。」とまで言われました。(最初はベッドや家具によるへこみがあるので戻してもらわないと困るから、といわれていましたが、契約書に「日常の生活によるものだから家主側負担」と契約書に明記してあると指摘したところ、別のところで請求してきました。) 話し合いになるような状況ですらないのですが、どのような対応策があるのでしょうか?

2家主側がいくらでおりあいをつけてくるかですね。償却分は少し考慮してもらったほうがいいですね。